オブレクト

●●医学部英単語2200入り口●●

●目次●

フラッシュカード テスト用プリント カバー画像

【書誌情報】

『医学部英単語2200ーひらがな解説で5歳でも学べる!ー』
著者:Lex Otomi(レックス・音美)
発行者:OBLECTO Publishing
印刷:Amazon.co.jp
初版第1刷発行:2025年4月27日

商品ページ(電子版):https:/https://www.amazon.co.jp/dp/B0F6L56QB9



商品ページ(ペーパーバック版):https://www.amazon.co.jp/dp/4911563036


(Kindle[電子版])
ISBN:978-4-911563-02-1
C0330
定価:アマゾン販売ページをご確認ください。

(通常書籍版)
ISBN:978-4-911563-03-8
C0330
定価:アマゾン販売ページをご確認ください。
JANコード


内容紹介

医学部受験を目指すすべての人へ。
『医学部英単語2200―ひらがな解説つきで超わかりやすい!』は、英語が苦手な人でも安心して学べる、画期的な単語集です。

本書では、厳選した2200語(句)を【発音記号】【シンプルな日本語訳】【ひらがなによるやさしい解説】に加え、「英語例文」と「その日本語訳」も収録。語句単体ではなく、実際の使い方を具体的にイメージしながら覚えられる構成になっています。

例文はすべて、受験に必要な文脈を意識して作成。難解な医療英語も、実際の試験で応用できる力に変わります。英語初心者や中高生でも、無理なく語彙を増やしていけるよう、やさしく、かつ実践的に編集されています。

また、ひらがな解説のおかげで、医学や医学部受験に興味を持ち始めた小中学生にとっても、専門用語に親しめる「面白い読み物」として楽しむことができます。知識を先取りしたい若い学習者にもぴったりの一冊です。

さらに、医療系英語に頻出する語彙を体系的に網羅しているため、医学系の論文などを長文問題の題材とする私立医学部受験対策に最適です。また、私立医大で出題されることが多い小論文対策のための基礎知識づくりにも有効です。

繰り返し学習しやすいシンプルなレイアウトで、確実に語彙力を伸ばせる設計となっています。
さらに本書では、学習効率を飛躍的に高める特典もご用意しました。
無料のフラッシュカード学習サイト(【単語和訳/英訳テスト】【例文和訳/英訳テスト】)と連携し、いつでもどこでもスマートに暗記トレーニングが可能です。加えて、単語テスト(和訳/英訳)・例文テスト(和訳/英訳)用のプリントも無料でダウンロードでき、演習を通じて定着を確実なものにします。

「ひらがな解説で意味がすぐわかる!」
「例文と和訳がついているから、すぐに実践できる!」
――そんな受験生の声が続々と届いています。

英語が得意な人にとっても、専門用語対策のサブ教材として最適な一冊。
この一冊で、あなたの医学部合格への第一歩を踏み出しましょう!

OBLECT Publishing(出版関係)ご連絡

戻る
【トップページ】

(管理者専用)


ロゴ

© 2024 OBLECTO. すべての権利を保有します。無断使用・転載・複製を禁止します。

error: